もい!
暗い中早起きして、気づけば外が暗くなってる今日このごろ。
部屋にライトを2つ、なんとなく植物も4つ買い足して、明るい気持ちを保っています笑
そんなヘルシンキ生活ですが、先週の土曜日に
歴史的なことが起こりました!
地下鉄が完成しました!!
(2年前くらいに完成する予定だったらしく,完成が伸びに伸びてやっと完成です)
ってもメトロじたいは元々あったのですが、
私の住むエスポー市まで路線が延長されました。
アアルト大学の主なキャンパスはエスポー市にあるため
ヘルシンキからのアクセスが(きっと)便利になりました
まあバスがあるんだけどね笑
開通日は地下鉄のホームがお祭り騒ぎだったらしいです。
わーきたーー!!!みたいな感じで
わたしのバイト先(タピオラ)からアアルト大学に行くには地下鉄が便利なはずなのですが、
なんとなんと
店が入ってるモールから駅まで
下って下って下って、、、、歩いて歩いて下って、、、
ついた。
迷った時間も合わせると計20分かかりました。
え?20分あれば学校まで歩くのと同じだ、、、
つまり
非常に地上からのアクセスが悪い!!
そして地下鉄なのになんか遅い、、、。
多分私はあまりメトロを使わなさそうです。
(といいつつ今日もこれからメトロ乗ってヘルシンキに行ってきますが。)
こんなかんじで
ヘルシンキの歴史的瞬間でした!
Kiitos
0コメント