日帰りタリン(エストニア)①もいっ!今日はアパートのサウナであったまって幸せなangieです. ヘルシンキに住んでいる人にはメジャーなショートトリップ先ヘルシンキの港からフェリーで2時間半でついちゃう,エストニアの首都, タリンに行ってきました! だいたい30ユーロくらいから往復チケットがオンラインで買えるのですが, フラットメイトちゃんが 「今ならキャンペーンで往復10ユーロだって!!」 と教えてくれたので,往復10ユーロで行ってきました! (フラットメイトいなかったら私なんもできないんじゃないかってくらいお世話になっております) 27Sep2017trip
やっとやる気がでた授業もいっ!どうもangieです.(前置き長くなっちゃったのでめんどくさい人はどんどんスクロールしてください)いつもごはん食べるんだけど,すぐおなか空いて燃費が悪いってよく言われるんですが,基本的に勉強に関しては低燃費低空飛行で過ごしていました.研究も,直前まで放置・・・2月提出の卒論テーマを12月29日に変更したのは自分でもバカだと思ったけどほんとに直前までは本気が出ない・・・いつもなんとかなるさ〜〜って思っちゃうんですね.で,なんとかなるんだよね笑そんなわたしですが,留学先ではちゃんと毎日,授業の予習復習課題,英語学習,(研究)...してます!なぜなら授業が楽しい&取りたい授業があるから!(し,やんなきゃいけないから)わたしは日本の...25Sep2017school
大自然の中でハイキングもいっ!angieでーす突然ですがなんか,フィンランドは「森と湖の国」って呼ばれているらしく国土の70%が森林なんだって!!今日は気温も高く,天気もいいし・・・ということで森林浴に行ってきました〜〜ヘルシンキからだいたい1時間くらいでつく,「ヌークシオ国立公園」というところに友達とハイキングです!休日で天気もいいせいか,バスターミナルはハイキングするぞ!!って感じの人がいっぱい!!日本人の学生の集団もいたな〜〜日本語喋ってる聞くとの嬉しくて,話しかけちゃった〜無事バスに乗れ,満員のバスに揺られ,目的地に到着しました!23Sep2017life
北欧最大のデザインウィークに行ってきた!もいっ!!ヘルシンキ(郊外)在住の,angieです!ヘルシンキではいま,"Helsinki Design Week"っていうイベントが行われているそう(調べたところ今年は9月7日〜17日でもう終わっていました!)北欧諸国最大のデザインウィークらしくて,街中にいろんなインスタレーションが設置されたり,デザインマーケットが開かれたり・・・わたしこのイベント全然知らなかったんだけどフラットメイトで建築を専攻している友達に行こうよ!!と誘われ行ってきました!!21Sep2017event
はじまりはじまり〜もいっお久しぶりです?angieです.2017年8月からヘルシンキ郊外の大学に交換留学中です.日本の大学でのこちらでも専門は土木工学!って言っても環境寄り?よくわかりませんこっちの大学ではCivil ENGの中のWater & Environmental ENGです...水と環境の工学です...ちなみにフィンランドの水は軟水で水道水飲めますおいしいです.18Sep2017life